【2/5より配信】GYAO!「さきどりBose」~寒い冬をなんとかしたい最新あったかグッズ特集~


GYAO!トークバラエティ番組
「さきどりBose ~寒い冬をなんとかしたい最新あったかグッズ特集~」
MC:Bose(スチャダラパー)
アシスタント:小池美由
ゲスト:さらば青春の光
無料番組視聴はこちら

■内容・ストーリー
最新のあったかグッズをさきどり! 関西では誰もが知るカイロメーカー「桐灰」がめっちゃ熱い屋外向けのカイロを発売! イギリスのセレブたちも愛用する高級カシミヤ湯たんぽが日本に上陸!? 職場で使えるあったかマウスも!? 今、女子たちを中心に焼き芋ブームが到来! 家で簡単に焼き芋をつくれるなんて……!? 番組の最後にはさらば青春の光が心温まる話をお届け!

《CasaMiaStudio》サンティーナ・ビテット(Santina Bitetto)WS開催

2/25(日)17:00~19:00カザミアスタジオにて「サンティーナ・ビテット(Santina Bitetto)先生」によるワークショップを開催致します。

【ワークショップ】
講師:サンティーナ・ビテット Santina Bitetto
日程:2018年2月25日(日)
時間:17:00~19:00
会場:カザミアスタジオ
料金:2,500円  ※一律料金
ジャンル:コンテンポラリー

<主な経歴>
6歳よりダンスを始め バレエ、コンテンポラリー、リリカルテクニック、モダンジャズ、ヒップホップを学ぶ。コンクールに出場し数々の奨学金を取得。

■2000-2002年
ローマ I.A.L.S にて奨学金を取得。
-ディレクター Mauro Astolfi
■2003-2005年
Spellbound Contemporary Ballet の団員となる。-ディレクター Mauro Astolfi
「Quattro」「Camofulage」など出演(2005)
■2006年 12月
Teatro Regio にてフランス人振付家 Philippe Talard の作品 「Rusalka」 出演
■2007-2009年
イタリアに帰国。ダンサーおよびアシスタントとしてディレクターMauro Astolfiアシスタントを務める。
■2010-2012年
Maura Astolfi と協力しイタリア国営TV局RAIの番組でミュージカル「I Promessi Sposi」の作品参加。
ディレクター-Michele Guardi
■2013-2015年
オペラ歌手Katia Ricciarelliの伝記の公演をバレエカンパニーと共に演じる。
ポールスターピラティスのマットピラティスの国際特許を取得する。
■2017 年(4月)
イタリアより来日し各方面で指導、出演。

2/3(土)・4(日)江戸川橋地蔵通り商店街『子育地蔵尊 節分祭り』

「福」を呼ぶ、子育て地蔵イベント
『節分祭り』

日程:2018年2月3日(土)・4(日)
会場:江戸川橋地蔵通り商店街内 特設ステージ
主催:地蔵通り商店街振興組合・江戸川橋共栄会
協力:大塚警察署・小石川消防署
制作協力:カザミアエンターテイメント

【イベント内容】
・セレモニー
・岩波理恵スペシャルライブ
・ダンスライブ by studio EndoW
・豆まき(福袋贈呈)
・開運根付けプレゼント
・招福袋プレゼント

【1/29配信開始】GYAO!「さきどりBose」~この先大ブレイク間違い無し!舞台イケメン特集~

GYAO!トークバラエティ番組
「さきどりBose ~
この先大ブレイク間違い無し!舞台イケメン特集~」
MC:Bose(スチャダラパー)
アシスタント:小池美由
ゲスト:上村由紀子(演劇ライター)
無料番組視聴はこちら

これまでの観劇本数が約3000本! 演劇ライター上村さんをゲストに迎え、今後ブレイク間違い無しの「舞台イケメン」についてアツく語っていただきました! 番組の後半では一押しのイケメンたちをご紹介します!

《CasaMiaStudio》上垣内平出演、ONWARDpresents劇団☆新感線『修羅天魔~髑髏城の七人Season極』


カザミアスタジオ講師上垣内平が、3/17よりITIステージアラウンド東京で開催されるONWARD presents 劇団☆新感線『修羅天魔~髑髏城の七人 Season極』に出演します。

ONWARD presents
劇団☆新感線『修羅天魔~髑髏城の七人 Season極』Produced by TBS
期間:2018年3月17日(土)~5月31日(木)
会場:IHIステージアラウンド東京

物語も一新、主演に天海祐希を迎え、新感線の看板俳優・古田新太が迎え撃つ、『髑髏城の七人』でありながら、捨之介も蘭兵衛も出てこない“もうひとつの『髑髏城の七人』”が出来上がりました。新たに紡ぐ物語を 『修羅天魔』と題し、作品世界の想像をかき立てます。
完全新作となる本作は、天海演じる織田信長に愛された雑賀衆のスナイパーで今は遊女の<極楽太夫>、古田演じる<天魔王>の二人の愛憎劇。これまでの『髑髏城の七人』の中で最も“織田信長”像が引き立つ物語が描かれます。天海、古田と共に、新生『髑髏城の七人』に挑むキャストには、いのうえ演出は『サイケデリック・ペイン』以来2度目、劇団☆新感線には初参加となる福士誠治、同じく初参加の竜星涼、新感線初の本格派時代劇『乱鶯』以来2度目の参加となる清水くるみ、2004年上演の「アオドクロ」に出演の三宅弘城、「アカドクロ」に出演の山本亨は共に14年ぶりに『髑髏城の七人』へ、そして2017年6~9月に同劇場で上演した“Season鳥”では狸穴二郎衛門役で出演した梶原善の出演が決まりました。IHIステージアラウンド東京で上演する『髑髏城の七人』シリーズ最後の作品となる本公演にどうぞご期待ください。

オフィシャルサイト

【1/22配信開始】GYAO!トークバラエティ番組「さきどりBose」~チケットが取れない講談師!神田松之丞特集~


GYAO!トークバラエティ番組
「さきどりBose ~チケットが取れない講談師!神田松之丞特集~」

MC:Bose(スチャダラパー)
アシスタント:小池美由
ゲスト:神田松之丞
無料番組視聴はこちら

巷で噂の講談師神田松之丞! 今一番チケットが取りにくい講談師と言われる松之丞さんをゲストにお呼びして、奥深い講談の世界を解説! 講談の実演からラジオやSNSでの活躍の話まで、松之丞さん自身を徹底的に掘り下げました! 出演:Bose(スチャダラパー)、小池美由、神田松之丞

1/28(日)あさ8:00~放送 テレビ東京「ポケモンの家あつまる?~あばれる君と小池ニャースのポケモン交換旅! in 小豆島~」


1/28(日)あさ8時00分~8時30分放送
テレビ東京「ポケモンの家あつまる?」
出演:中川翔子、ヒャダイン、あばれる君、大谷凜香
サポートポケだち:小池美由
番組詳細はこちら

前回に続いて、あばれる君が小池ニャースと小豆島でポケだち探し!ポケだちと野球で対決したり、小豆島名物のそうめん作りのお手伝いをりしながらポケモン交換!!